【スポンサーリンク】

本当に食洗機で家事は効率的になるのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

食器洗いについて思うこと

食器洗いって苦手です。

洗ってゆすいで乾かして片付ける…とても時間は取られますし、テレビ見ながら、家族と話しながら食器洗いをするとしても、水を流しているから音が聞こえなくて、イライラします。笑

そして、夫婦二人暮らしを始めて、一人暮らしのときよりも食器の量も多くなりました。

我が家の食器洗いの工数

昼は外食なので、我が家の食器洗い、手洗いで行うとこれくらいかかっちゃいます。

朝食分・・・洗い10分 片付け5分

夕食分・・・洗い15分 片付け5分 

1日あたり35分

毎日休まず1日35分食器洗いに使ったと仮定すると、人生80年のうち、その2年分を食器洗いに捧げることになります。注:大雑把な計算です。

短い人生食器洗いに2年も捧げるのは人生もったいない!

解決手段 食洗機の購入

結婚して二人暮らしが始まるのをきっかけに我が家に食洗機を導入しました。

我が家ではパナソニックの食器洗い乾燥機を使用しています。

大容量でいっぺんにいろいろ洗えて機能的かつシンプルなデザインなので気に入りました。

【送料無料】 パナソニック Panasonic 食器洗い乾燥機 (5人用・食器点数40点) NP-TH1-W ホワイト[NPTH1] panasonic

食洗機のメリット

私の思う食洗機のメリットは2つあります。

  1. 洗い・すすぎ・乾燥まで全部やってくれる
  2. 機械がやってる間にやりたいことができる
  3. 手荒れを防止できる

とにかく時短で楽ちんできます。

なにより機械が食器を洗っているうちに他のことができるからストレスフリーです。

そして、手が荒れたりしがちですが、ほとんど触れなくて済むので、そういった負担も減ります。

食洗機のデメリット

メリットのほうが上回るのであまりデメリットには感じていないですが、挙げるとするならば3つのデメリットがあります。

  1. 食洗機を置くスペースの検討が必要
  2. 駆動音がする
  3. 食洗機のなかに入らないサイズのものは洗えない

1.は食洗機を置くことを頭に入れて物件を選ぶことが大切です。

キッチンの水道の近くに60cm×30cmほどの設置する面積が必要です。

2.は動いている時間の間だけですが、機械音はしますね。

水の吹き出る音ですね。標準的なモードで洗い・すすぎの時間の30分くらいでしょうか。乾燥のときは静かです。

3.は当たり前ですが、食洗機の中に収まらない大きな食器や取っ手が長いもの(例えばフライパン)などは食洗機では洗えないため、手洗いになってしまいます。

食洗機を導入したことで得られたこと

食後の片付けは、食洗機を導入したあとは食器洗いに捧げる時間は1日あたり15分程度になりました。

大きなものの手洗いと皿を食洗機のなかに並べる作業があります。あと、なくならない作業としては皿の片付けがありますね。

それでも、手洗いに比べると20分短縮できました

家族が多い方は私達のような2人暮らしよりも皿の量がずっと多くなるので、もっと時短効果が実感できそうです。 

また家族が増えることになればもっともっと食洗機の恩恵を感じることができそうだなと思います。